全学年 |
ピッタ史 連想式 日本史丸ごと記憶 ① 1695 金銀貨幣の改鋳→1709 正徳の治 1703 『曾根崎心中』 |
30011190 |
|
表示 |
全学年 |
ピッタ史 連想式 日本史丸ごと記憶 ① 元禄8年 1695 金銀貨幣の改鋳 5代将軍徳川綱吉 |
30011200 |
|
表示 |
全学年 |
ピッタ史 連想式 日本史丸ごと記憶 ① 1709 正徳の治→1716 享保の改革 1712 『読史余論』 1715 長崎新令 |
30011210 |
|
表示 |
全学年 |
ピッタ史 連想式 日本史丸ごと記憶 ① 宝永6年 1709 正徳の治 6代将軍徳川家宣 1712 『読史余論』 1716 『折たく柴の記』 |
30011220 |
|
表示 |
全学年 |
ピッタ史 連想式 日本史丸ごと記憶 ① 1716 享保の改革→1772 田沼時代 1716 『折たく柴の記』 1729 心学 1730 樽廻船 1732 享保の大飢饉 1733 享保の打ちこわし 1758 宝暦事件 1767 明和事件 |
30011230 |
|
表示 |
全学年 |
ピッタ史 連想式 日本史丸ごと記憶 ① 享保元年 1716 享保の改革 8代将軍徳川吉宗 |
30011240 |
|
表示 |
全学年 |
ピッタ史 連想式 日本史丸ごと記憶 ① 1772 田沼時代→1774 『解体新書』 |
30011250 |
|
表示 |
全学年 |
ピッタ史 連想式 日本史丸ごと記憶 ① 安永元年 1772 田沼時代 10代将軍徳川家治 |
30011260 |
|
表示 |
全学年 |
ピッタ史 連想式 日本史丸ごと記憶 ① 1774 『解体新書』→1787 寛政の改革 1783 天明の大飢饉 1787 天明の打ちこわし |
30011270 |
|
表示 |
全学年 |
ピッタ史 連想式 日本史丸ごと記憶 ① 安永3年 1774 『解体新書』 10代将軍徳川家治 1798 『古事記伝』 |
30011280 |
|
表示 |