全学年 |
ピッタ史 連想式 日本史丸ごと記憶 ① 1338 室町幕府の成立→1404 勘合貿易 1350 観応の擾乱 1352 半済令 1368 民の建国 1391 明徳の乱 1392 南北朝の合一 1397 金閣 1399 応永の乱 1401 明と国交をひらく |
30010810 |
|
表示 |
全学年 |
ピッタ史 連想式 日本史丸ごと記憶 ① 暦応元年 1338 室町幕府の成立 初代将軍足利尊氏 1336 建武式目 1352 半済令 1378 花の御所 1398 三管領・四職の設置 |
30010820 |
|
表示 |
全学年 |
ピッタ史 連想式 日本史丸ごと記憶 ① 1404 勘合貿易→1428 正長の土一揆 1419 応永の外寇 1426 馬借の一揆 |
30010830 |
|
表示 |
全学年 |
ピッタ史 連想式 日本史丸ごと記憶 ① 応永11年 1404 勘合貿易 4代将軍足利義持 1401 明と国交をひらく 1523 寧波の乱 |
30010840 |
|
表示 |
全学年 |
ピッタ史 連想式 日本史丸ごと記憶 ① 1428 正長の土一揆→1467 応仁の乱 1429 播磨の土一揆 1429 琉球王国の建国 1438 永享の乱 1441 嘉吉の乱 1441 嘉吉の土一揆 |
30010850 |
|
表示 |
全学年 |
ピッタ史 連想式 日本史丸ごと記憶 ① 正長元年 1428 正長の土一揆 1426 馬借の一揆 1441 嘉吉の土一揆 1485 山城の国一揆 1488 加賀の一向一揆 |
30010860 |
|
表示 |
全学年 |
ピッタ史 連想式 日本史丸ごと記憶 ① 1467 応仁の乱→1543 鉄砲伝来 1477 戦国時代の始まり 1485 山城の国一揆 1488 加賀の一向一揆 1489 銀閣 1510 三浦の乱 1523 寧波の乱 |
30010870 |
|
表示 |
全学年 |
ピッタ史 連想式 日本史丸ごと記憶 ① 応仁元年 1467 応仁の乱 8代将軍足利義政 1477 戦国時代の始まり |
30010880 |
|
表示 |
全学年 |
ピッタ史 連想式 日本史丸ごと記憶 ① 1543 鉄砲伝来→1549 キリスト教伝来 |
30010890 |
|
表示 |
全学年 |
ピッタ史 連想式 日本史丸ごと記憶 ① 天分12年 1543 鉄砲伝来 12代将軍足利義晴 1575 長篠合戦(長篠の戦い) |
30010900 |
|
表示 |